名古屋駅徒歩0分
大人のための
メンタルクリニック
公式ブログ
-
2025.05.13
サイコパスパーソナリティー障害
「あの人、サイコパスかも」は本当か?パーソナリティ障害という視点から考える
パーソナリティ障害という視点から考える日常の中で、「あの人、ちょっとサイコパスっぽいよね」といった言葉を耳にすることがあるかもしれません。冷淡な態度、共感の乏しさ、平然と嘘をつくような言動などが見られる相手に対して、直感的にそう感じることも...詳しく読む
-
2025.04.22
抑うつ易怒性・易刺激性精神科・心療内科パーソナリティー障害うつ病双極性障害・躁うつ病
気分の波が激しい…性格?環境?それとも心の病気?
気分の波が激しい…性格?環境?それとも心の病気? 「さっきまで元気だったのに、急に気分が落ちる」 「ちょっとしたことでイライラしたり、不安になったりする」 「テンションが高い自分と、無気力な自分のギャップに疲れる」こうした“気分の波”...詳しく読む
-
2024.05.24
解離性障害・解離性とん走パーソナリティー障害大人の発達障害・ADHD統合失調症
虚言癖は病気?精神疾患との関係と対応方法を解説
嘘をつくことや、相手を信じられなくなる時人間関係では、相手の言葉を信じられるかどうかが大切です。しかし、時には嘘をつかれて傷つき、相手を信じられなくなってしまうこともあるでしょう。嘘をつく「虚言癖」の人が周りにいて困っている人は、次のような...詳しく読む
-
2024.05.23
心理面・思考パーソナリティー障害
自己愛性パーソナリティ障害の人との接し方は?特徴や治し方を解説
自分を中心に、相手を巻き込んだり自分のアピールをしてしまう周りの迷惑を考えない行動で誰かを振り回したり、自慢話ばかりしたりするような人がいると、対応に困ってしまうことがあります。自己中心的でプライドが高い性格は、もしかすると「自己愛性パーソ...詳しく読む
-
2024.05.18
パーソナリティー障害オセロ症候群
「オセロ症候群」嫉妬が止まらず苦しい…とは?
恋人に対してついつい「嫉妬」してしまう時恋人や配偶者に対して、つい嫉妬してしまうことはよくあるでしょう。しかし、「浮気しているのかも…?」「誰かと連絡を取っているのでは…?」と不安に駆られるほどの嫉妬はお互いにつらいものです。不安で相手のス...詳しく読む
-
2023.05.19
パーソナリティー障害うつ病
うつ病/大うつ病性障害~引き起こされる問題、鑑別診断~
うつ病/大うつ病性障害~引き起こされる問題、鑑別診断~うつ病は、自殺のリスクが非常に高い疾患です。自殺を防ぐためには、うつ病と他の疾患をきちんと鑑別して、疾患に応じた治療をしなければなりません。この記事ではDSM5を元にして、うつ病/大うつ...詳しく読む
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
一人で悩まずに、
まずは一度ご相談ください
たくさんの方が
悩みを抱えて来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな…」 と迷ったらまずは一度お気軽にお電話ください。