名古屋駅徒歩0分
大人のための
メンタルクリニック
公式ブログ
-
2024.05.24
広場恐怖症限局性恐怖症
限局性恐怖症とは?診断基準や症状、治し方について解説
苦手なもの、恐怖を覚えるものとは「高所恐怖症」や「閉所恐怖症」、「虫が怖い」など恐怖症という言葉は一般的にも使われる言葉です。誰しも、苦手なものは1つはあると思われますが、恐怖が強すぎて生活に支障を及ぼす状態は、「限局性恐怖症」かもしれませ...詳しく読む
-
2024.05.24
APD・聴覚情報処理障害大人の発達障害・ADHD
APD/Lid(聴覚情報処理障害)とは?聞こえているけど理解できない障害を解説
言葉は聞き取れるけど、話についていけない、意味がすぐに理解ができない「言葉は聞き取れるけど、意味が理解できない」「話についていけず、思考停止してしまう」などうまく聞き取れないのはAPDかもしれません。APDとは、聴覚情報処理障害(Audit...詳しく読む
-
2024.05.24
心理面・思考広場恐怖症認知行動療法
広場恐怖症とは?症状や診断基準、治療方法について解説
人混み・公共の場所が怖い時「人混みが怖い」「電車に乗ると不安で動悸がする」などと、公共の場所が怖くなってしまう人は、広場恐怖症の可能性があります。広場恐怖症は、重症化すると外出が困難になり、生活に支障を及ぼすこともあるため、注意が必要です。...詳しく読む
-
2024.05.24
解離性障害・解離性とん走パーソナリティー障害大人の発達障害・ADHD統合失調症
虚言癖は病気?精神疾患との関係と対応方法を解説
嘘をつくことや、相手を信じられなくなる時人間関係では、相手の言葉を信じられるかどうかが大切です。しかし、時には嘘をつかれて傷つき、相手を信じられなくなってしまうこともあるでしょう。嘘をつく「虚言癖」の人が周りにいて困っている人は、次のような...詳しく読む
-
2024.05.24
心理面・思考
心の悩みは無意識が原因?人の心を説明するフロイトの「局所論」とは?
こころの問題を理解するために人の心の仕組みを理解するためには、さまざまな理論や考え方があります。精神療法・心理療法やカウンセリングの成り立ちに大きく影響したフロイトは、心の問題を理解するため、「局所論」という考え方を重視しました。精神的な症...詳しく読む
-
2024.05.23
共感疲労バーンアウト・燃え尽き症候群心理面・思考HSP
親身になりすぎると疲れてしまう?「共感疲労」の原因と対策方法とは?
力になってあげようと関わって、疲労がぐっと高まってしまう時 「頑張って友達の愚痴を聞いていたけど、つらくなってきた…」 「病気になった家族を励ますことに疲れてきてしまった…」というように、誰かを励ましていると徐々に疲れが溜まってきてしま...詳しく読む
-
2024.05.23
APD・聴覚情報処理障害カクテルパーティー効果大人の発達障害・ADHD
聴覚過敏や発達障害にも影響する?カクテルパーティー効果とは?
必要な情報を聞き分ける、注意を向けることとは騒がしい飲食店で友達と会話しているとき、周囲の話し声にとらわれずに友達の話を聞き取れることがあるでしょう。数ある音声の中から、興味のある話に注意を向けられることを「カクテルパーティー効果」といいま...詳しく読む
-
2024.05.23
カタルシス効果
カタルシス効果とは?心理学的な意味とメリットを分かりやすく解説
話すことで得られる感覚・感情とは自分の気持ちを発散すると、ストレス解消や心身の健康につながります。以下のように、誰かに話したり、感情を出したりすることでポジティブな気持ちになった経験をしたことが一度はあるのではないでしょうか。 「悩みを話...詳しく読む
-
2024.05.23
心理面・思考パーソナリティー障害
自己愛性パーソナリティ障害の人との接し方は?特徴や治し方を解説
自分を中心に、相手を巻き込んだり自分のアピールをしてしまう周りの迷惑を考えない行動で誰かを振り回したり、自慢話ばかりしたりするような人がいると、対応に困ってしまうことがあります。自己中心的でプライドが高い性格は、もしかすると「自己愛性パーソ...詳しく読む
-
2024.05.23
ネグレクト・虐待
ネグレクト(無視)虐待:成長障害
「無視」「軽視」「怠る」「おろそかにする」という意味とはネグレクトという言葉を聞いたことがある方は多いでしょう。英語では、「無視」「軽視」「怠る」「おろそかにする」という意味で使われます。ネグレクトは、虐待のひとつです。子どもは、このネグレ...詳しく読む
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
一人で悩まずに、
まずは一度ご相談ください
たくさんの方が
悩みを抱えて来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな…」 と迷ったらまずは一度お気軽にお電話ください。