名古屋駅徒歩0分
大人のための
メンタルクリニック
公式ブログ
-
2024.06.01
精神療法心理面・思考
対人関係療法・人との関係に焦点をあてる治療とは
人間関係のつまづきやストレスについて人間関係がうまくいかないことによるストレスは大きいものですね。人間関係のつまずきはうつ病の誘因や持続因子になっていることが多く、心の健康に大きな影響を与えます。対人関係療法は、人間関係の問題の解決を通して...詳しく読む
-
2024.06.01
精神療法心理面・思考認知行動療法
認知療法|歴史,適応,方法,特徴,有効性について
心のつらさを和らげる方法、治療とは心のつらさを和らげる方法にはさまざまな方法があります。その中でも認知療法という言葉を聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。感じている気分や行動は、ものの考え方や受け取り方に影響すると言われています。...詳しく読む
-
2024.06.01
精神分析心理面・思考
心のエネルギーを表す「リビドー」とは?3つの特徴や由来について解説
フロイトの提唱した概念とは「リビドー」とは、精神分析学を創始したジークムント・フロイトが提唱した概念です。人間の行動を動機づける心のエネルギーを示す言葉で、私たちの生活に身近なものだといえます。例えば、お腹が空いたり、何かを表現したりするな...詳しく読む
-
2024.06.01
精神分析心理面・思考
生の本能と死の本能とは?「精神分析学の視点から」
本能とは?本能とは、人間が生まれつき持っている衝動のことです。本能と聞くと、食欲や睡眠欲、性欲などの動物的な欲求を思い浮かべるのではないでしょうか。食べて寝ることで活動するエネルギーを蓄え、性欲によって子孫を残します。動物的な欲求は、生き残...詳しく読む
-
2024.06.01
心理面・思考
フロイトの夢分析とは?夢が作られる4つのプロセスを紹介
夢から分かる無意識とは夢には、普段の生活では意識していない思いや考えが表現されることがあります。意識していないからこそ、夢を見た後に以下のような疑問を抱く場合があるのではないでしょうか。 「あの夢ってどんな夢だったの?」 「今関係してい...詳しく読む
-
2024.05.31
心理面・思考
INFP型(仲介者型)は生きづらい?性格の特徴や悩みを解説
深く感情的に反応する「仲介者型(INFP型)」とはINFP型とは、MBTIという性格テストで示される性格のタイプの1つです。「仲介者型」とも呼ばれ、繊細さや発想力、共感性の高さを特徴とします。Web上でも簡易的な性格診断テストが受けられるた...詳しく読む
-
2024.05.31
精神療法心理面・思考うつ病
精神分析的精神療法、適応力を高めるサポートとは
適応力を高めるサポートとは心の病気の治療の一つに、精神療法があります。精神療法は、患者さんが自分自身の感情を表出したり、治療者とのやり取りを通して自身の感情に気づいたりして、解決に向けてサポートを受ける方法です。治療者は、患者さん自身が現在...詳しく読む
-
2024.05.31
心理面・思考
死別反応について、どうやって乗り越える?サポート紹介
死別反応とは?大切な人との別れは、本当につらいものです。悲しい気持ちをコントロールすることができず、泣いたりふさぎ込んだりすることもあるでしょう。そのような感情や行動は死別反応といって自然なことです。今回は、この死別反応についてお話しします...詳しく読む
-
2024.05.27
精神療法心理面・思考
2~3ヵ月で効果がある?「短期不安誘発精神療法」の特徴について解説
ブリーフセラピーとは精神療法や心理療法・カウンセリングというと、「治るまでじっくり取り組む」というイメージがあるのではないでしょうか。症状によっては、1年以上の治療期間が必要な場合があり、じっくり取り組む場合があります。しかし、精神療法や心...詳しく読む
-
2024.05.25
蛇化現象心理面・思考
ダメなところも可愛い?蛇化現象を心理学的に解説します
失敗や短所も、可愛いと思える時「好きな相手から好意を向けられると気持ちが冷める」という現象は、「蛙化現象」として流行しました。最近では、蛙化現象とは逆に、恋人の失敗や短所を可愛いと思うことが「蛇化現象」と呼ばれ、SNSを中心に流行しています...詳しく読む
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
一人で悩まずに、
まずは一度ご相談ください
たくさんの方が
悩みを抱えて来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな…」 と迷ったらまずは一度お気軽にお電話ください。