名古屋駅徒歩0分
大人のための
メンタルクリニック
公式ブログ
-
2024.02.08
予期不安ICD-10広場恐怖症限局性恐怖症不安障害・不安症社交不安障害
F40恐怖症性不安障害の診断基準
F40恐怖症性不安障害の診断基準F4では、いわゆる「神経症」について解説していきます。「神経症」は「精神病」の妄想や幻覚などと異なり、その症状の意味が他の人にも理解できるという特徴があります。とはいえ、症状が重いと引きこもることもあるため、...詳しく読む
-
2022.04.07
社交不安障害
パフォーマンス限局型の社交不安障害・社交不安症とは
パフォーマンス限局型の社交不安障害・社交不安症とは社交不安障害や社交不安症の中には、パフォーマンス限局型といったタイプがあります。パフォーマンス限局型の社交不安障害や社交不安症とは、恐怖や不安が公衆の面前で話したり動作をしたりすることに限局...詳しく読む
-
2022.04.06
社交不安障害
社交不安障害・社交不安症の症状とは
社交不安障害・社交不安症の症状は社交不安症や社交不安障害の症状には、・人前での発表が緊張する・人と会話するのが緊張して怖い・注目される場面で震えや赤面してしまう・人に見られている状況で字が書けない・人がいる場面で電話が掛けられない・人がいる...詳しく読む
-
2021.04.13
新型コロナ感染症不安障害・不安症
コロナ不安Q&A
こんにちは。ひだまりこころクリニックです。当院は、新型コロナウイルス(COVID-19)が引き起こすさまざまな心の問題について、専門的な観点から解説しています。そこで今回は、コロナに関して寄せられた皆さまからの疑問にQ&A方式でお答えしてい...詳しく読む
-
2021.04.13
新型コロナ感染症不安障害・不安症
コロナ不安
こんにちは。ひだまりこころクリニック名駅エスカ院です。前回に引き続き、新型コロナウイルス(COVID-19)が引き起こす心の問題について、専門的な観点からわかりやすく解説していきたいと思います。今回のテーマは「コロナ不安」。新型コロナウイル...詳しく読む
一人で悩まずに、まずは一度ご相談ください
一人で悩まずに、
まずは一度ご相談ください
たくさんの方が
悩みを抱えて来院されています。
ご紹介している症状以外でも、「こんなことで受診していいのかな…」 と迷ったらまずは一度お気軽にお電話ください。